葬儀費用のお見積もり
区分
※故人様がお亡くなりになったときに住民登録をしているところが明石市内の場合は
「市民」、明石市以外の場合は「市民以外」の料金となります。
「市民」、明石市以外の場合は「市民以外」の料金となります。
- 家族・親族で参列される方は何人ですか。
- 人
- 一般で参列される方は何人ですか。
- 人
式場選択




※ 画像をクリックしますと大きく表示されます。
単位:円(税込)
式場料(24時間以内) ※必須
- 料金
- ¥440,000
24時間以降(1時間あたり) ※式場のご利用が24時間を超えれば必要です。
- 利用
- × ¥2100
- 料金
- ¥0
火葬料 ※必須
- 料金
- ¥12,000
司会(1名分) ※必須
- 料金
- ¥47,900
- 備考
- 通夜と告別式の2日分料金
献茶(2名分) ※必須
- 料金
- ¥50,800
- 備考
- 通夜と告別式の2日分料金
霊安室(1日あたり)
- 利用
- × ¥3100
- 料金
- ¥0
- 備考
- ご遺体を安置する室料
霊きゅう車 ※必須
- 料金
- ¥20,200
- 備考
- 搬送距離が10km以内の料金ドライアイスも含む
盛花 ※必須
- 利用
- 料金
- ¥47,140
諸用品
- 利用
- 料金
- ¥82,000
- 備考
- ご葬儀に必要な物品の平均費用
遺影写真
- 利用
-
- 料金
- ¥0
- 備考
- 4つ切り(29cm×24cm)1枚
ゆかん
- 利用
-
- 料金
- ¥0
合計金額
¥452,000
※ シミュレーションの結果ですので、あくまで目安としてお考え下さい。
上記費用に含まれないもの
- 宗教者へのお礼
- 粗供養品(通夜、会葬返礼品、即日返礼品)
- お供え物(供花、提灯、蓮花など)
- 食事(通夜ぶるまい、精進おとし)
※ 人数、ご予算に合わせてお選びいただけます(寿司桶、幕の内など)
※ 食品衛生上、注文いただいた食事のお持ち帰りはできません。
※ 食事は持ち込みできます。持ち込みで出たごみはお持ち帰りいただきます。
※ 防火管理上、カセットコンロやIH加熱器などの火器は持ち込みできません。 - 飲み物(瓶ビール、ジュース、お茶など)
※ 備え付けの冷蔵庫からご利用いただけます。 - 貸布団(市民 1組 3,600 円、市民以外 1組 4,600 円)
- 着付け(市民 3,100 円、市民以外 4,000 円)
- 送迎用マイクロバス